GOOD DAY
リマックスナウオフィスオーナー 丹 信貴 です
「月刊リマックスナウ」は、リマックスナウの今を感じられる情報を毎月15日にお届けします
【TOPICS】
月刊リマックスナウ2025年10月号発刊しました

【Global RE/MAX Week】10月5日(日)~10月11日(土)

今年もやってきました
Global RE/MAX Week
で、Global RE/MAX Weekとはについては前月投稿記事をご覧ください
ご報告しておきます
↓↓↓
前回の投稿時には、「5年目も「神戸三宮元町のゴミ拾い」を貫こうと思います」と、お伝えしておりました。
あれから、思い直して
NOWも「神戸のNOW」だけではなく、「世界のNOW」になっていくんだから
ゴミ拾いも、世界のゴミ拾いに展開していかなあかんのちゃうか、とおぼろげにイメージした結果
CLEAN DAYS Kansai
で行くことにしました
大阪場所、姫路場所、神戸場所の3か所で、それぞれのエリアに本拠地のあるナウのエージェントにエリアの支部をとりまとめてもらい、エージェントの家族や他のリマックスのオフィスオーナーやエージェント方々や、取引先やたまたま飛び込みに来たセールスマンや3日間総勢35名くらい?でゴミ拾いやったぞー!
2025年10月6日(月)17:00-18:30 CLEAN DAY OSAKA

当方の支部長・副支部長をはじめ、リマックスブルームの北川直子オフィスオーナー、リマックスジャパンの尾田果菜子スタッフ、辻早苗スタッフにご協力いただき、無事、ゴミ拾いできました
大都会大阪はゴミも少なく、本当にクリーンな街を実感しました
感謝!
ルート
梅田 → 中崎町 → 扇町公園(GOAL)
参加者名
リマックスナウ 山﨑 隆之、青枝 実樹、秋月 真由美、丹 典子、丹 信貴
リマックスブルーム 北川 直子、葛原 志穂
リマックスエルスタイル 城山 純一、モグエン リリィ
リマックスジャパン(関西大阪) 尾田 果菜子、辻 早苗
オルガンクラフト大阪 豊田修介
アリビオン 江藤リカ、リカさんのお嬢さん
齋庭YuNiwa 齋藤裕
終了後は、天満駅付近で、懇親会開催しました
2025年10月8日(水)17:00-18:30 CLEAN DAY HIMEJI

当方の支部長をはじめ、リマックスグロウの中井一郎オフィスオーナー、リマックスジャパンの三崎博之スタッフにご協力いただき、無事、ゴミ拾いできました。感謝!
当方の支部長をはじめ、
道中では、姫路の方から町の変遷もご説明いただき、大変参考になりました
感謝!
ルート
姫路駅 → 姫路城三の丸公園 → おみぞ筋商店街(GOAL)
参加者名
リマックスナウ 山根 豪人、白金 周造、丹 信貴
リマックスグロウ 中井 一郎、小松さん
リマックスジャパン(関西大阪) 三﨑 博之
かみや不動産 東山明弘
ひまわり不動産 秋田洋
2025年10月10日(金)17:00-18:30 CLEAN DAY KOBE

当方の支部長をはじめみなさまにご協力いただき、無事、ゴミ拾いできました。感謝!
本年は新支部長の策定した新しいルートで、元町を中心に神戸の街を楽しめるルート作りがされていました
また、今回も大阪のリマックスエルスタイルから新しい参加者が表明していただき、ナウからも姫路支部長が応援に駆けつけていただきました
そして、ゴミ拾いを通じて新たな出会いが生まれました
ルート
トアウエスト → 鯉川筋(南下) → 海岸通り → 乙仲通り → ポートタワー(GOAL)
参加者名
リマックスナウ 川上 哲二、久保 亮平、堂上 智哉、黒崎 篤、山根 豪人、中田 直哉、丹 信貴
リマックスエルスタイル 三井 典子
P.S. 上の新たな出会いとは
ゴミ拾いをしている最中に、一組のご夫婦にお声がけをいただきました
その方たちは、世界規模でゴミ拾いをしている団体の中で、フランスで支部活動をされている方です
私たちリマックスジャパンが Global RE/MAX Week を通じて、クリーン活動を行っていることを立ち話ですがお話させていただき、
その方たちは、フランスで非営利アソシエーションDREAM IN GREEN FRANCEを運営し、日仏文化共鳴の啓蒙活動の一環としてクリーン活動をしていること
そして、スポGOMIという日本発の、ゴミ拾いを競技化した取り組みがあり、ワールドカップまであり、それに参加していること などなど
ゴミ拾いを通じて世界が広がり、つながることを経験しました

代表のRie SEKINOYAMAさんと(中央右)
スポゴミフランス https://www.instagram.com/spogomi_france/

【総括】
Global RE/MAX Weekは、街と、人と、文化と、仲間と、そして心とつながり育てあうREMAXの素晴らしい取り組みだと思います
また来年もゴミ拾い(のはず)
【サービスガイド 202509~】
2025年9月よりサービスガイドが変わりました


【ニューエージェントのご紹介】
2025年10月ジョインのエージェントをご紹介します
Ⅰ 山内 宏至

Ⅱ 喜瀬 普美賢

【サインボード202510】
2025年10月1日時点のエージェントサインボードをご紹介します

このサインボードはオフィスエントランスに飾られています
【ウェルカムフラワー】
リマックスナウでは、2025年より、オフィスエントランスに半月ごとに、季節のお花を飾り、皆様をお迎えすることにしました。
9/16-9/30 9月のお花

10/1-10/15 10月のお花

次回は、10/16-10/31、11/1-11/15の季節のお花をご紹介します
【数値で見る RE/MAX NOW】
(2025年9月30日時点)
① エージェント数 24名
② エージェント男女比(%) 男性:女性 = 87.5:12.5(男性21名:女性3名)
③ エージェント年齢層 20代 1名、30代 3名、40代 7名、50代 9名、60代 4名
【リマックスナウエージェント達の強み】
≪店舗仲介・事業用不動産・M&Aに強いエージェント≫
理美容事業者向けワンストップサービスが強み
理美容向け店舗紹介サービス(不動産賃貸・売買)
理美容M&A仲介・造作譲渡売却サービス
理美容向け新規開業コンサル(ファイナンス・専門内外装工事)

飲食飲食店事業者向けワンストップサービスが強み
飲食店向け店舗紹介サービス(不動産賃貸・売買)
飲食店事業譲渡・造作譲渡売却サービス
リマックスナウエージェント会大阪副支部長

大型商業施設・ロードサイド型、チェーン店向けリーシングスキルが強み
プロパティマネジメント・リーシングマネジメント
リマックスナウエージェント会会長

阪神~姫路間店舗仲介に強み
業歴10年以上
リマックスナウエージェント会神戸支部長

阪神~神戸間店舗仲介に強み
業歴10年以上

大手M&A仲介でのM&A取引経験豊富が強み
MBA(経営学博士)取得の本格派

≪外国人との取引に強いエージェント≫
Discovery RE JAPAN主催 日本の文化を世界に発信が強み
- 対応可能な言語 日本語、英語
- アメリカテキサス州に在住経験あり
- 日本中・世界中への対応可能のフットワークの軽さとフラットな対応が人気


自身が8棟保有の本格的不動産投資家で収益不動産売買に強み
- 対応可能な言語 日本語、英語、中国語
- オーストラリアに在住経験あり

現役台湾在住で台湾人へ日本の不動産を提供し、4か国語を操る国際派エージェントが強み
- 対応可能な言語 日本語、英語、中国語、スペイン語
- 南米育ちで台湾に30年以上住む日本人という異色の経歴

≪売買仲介に強いエージェント≫
大手ハウスメーカーのトップセールスの経験を活かした土地取引のスペシャリストが強み
収益不動産・任意売却・調整区域等での売買経験も豊富
相続鑑定士のスキルを活かして空き家の売却の悩みも完璧

業歴30年以上のベテランで経験の豊富さが強み
枚方在住で、寝屋川、守口など大阪東部に明るい

日本中・世界中へどこでも対応するフットワーカーが強み
持ち前の明るさで日本中から仕事の相談が絶えない

「あらゆる相談窓口」と「解決屋」で名高い信頼感抜群が強み
姫路を中心として活動しているが、他地域からのオファーが絶えず広域で活動
相続鑑定士と建築会社経営で一体的に課題をカバー
リマックスナウエージェント会姫路支部長

≪地域密着型に強いエージェント≫
神戸市長田区・須磨区に明るく、行政書士との二刀流で申請との一体サービスが強み
アイキャン相続テラスKOBE所長を務め、相続関連に強い
賃貸仲介経験も豊富

神戸市垂水区を拠点に元ゼネコンの経験を活かした相談員が強み
福祉関係・生活弱者・国内在住外国人の窓口としても活動
外国人向けに日本語講師を兼任し人と人との繋がりを大切にしている

地元明石市と神戸市西区、淡路、洲本に強み
現役保険・資産形成スペシャリストとして不動産と保険の一体サービスを展開
「断りません」で若さと年上からもかわいがられやすい性格

明石市西部と農地取引の明るさが強み
現役食品加工会社の工場長も務め、粘り強さがウリ

淡路市生まれで野島・北淡エリアに明るい 農地転用・開発許可申請に強み
企業経営も経験あり、地元愛にあふれる誠実さがウリ

小野市生まれ小野育ち 地元の活性化に尽力が強み
不動産買取も強み
企業経営歴長く、さまざまな経験が豊富

≪不動産仲介以外にも強みをもつエージェント≫
チェーン店向け設計・内外装施工サービスに強み
元大手居酒屋チェーンの開発設計担当のバックボーン

ファイナンシャルプランナーとの二刀流が強み
現役乗り合い保険代理店支社長

中小企業診断士、行政書士、社会保険労務士、宅地建物取引士の四刀流が強み
ソーシャルフラットを目指す
リマックスナウエージェント会大阪支部長

リフォーム会社と不動産仲介の二刀流が強み
大手賃貸仲介会社の元トップセールスマン
大阪市大正区・住之江区界隈に精通
SNSに明るい

<エージェント有資格者数一覧>
宅地建物取引士 16人(保有率 62%:以降は保有率表記無し)
賃貸不動産経営管理士 4人
管理業務主任者 1人
一級建築施工管理技士 1人
MBA(経営学修士) 1人
M&Aシニアエキスパート 1人
行政書士 2人
社会保険労務士 1人
中小企業診断士 1人
住宅ローンアドバイザー 4人
1種電気工事士 1人
1級配管技能士 1人
ITストラテジスト 1人
相続鑑定士(ゴールド) 5人
損害保険募集人 1人
少額短期保険募集人 1人
競売不動産取扱主任者 1人
空き家相談士 2人
二級福祉住環境コーディネーター 1人
【以下試験合格のみ(未登録)】
管理業務主任者 1人
任意売却取扱主任者 1人
競売不動産取扱主任者 1人
住宅ローンアドバイザー 1人
1級ファイナンシャルプランニング技能士 1人
2級ファイナンシャルプランニング技能士 5人
3級ファイナンシャルプランニング技能士 3人
日商簿記1級 1人
不動産実務検定2級 2名
不動産実務検定1級 2名
相続鑑定士 3人
不動産仲介士 2人
【その他のタン・コンサルティング株式会社のサービス】
≪アイキャン相続テラスKOBE≫
相続・空き家の一次窓口である「アイキャン相続テラスKOBE」が2025年5月1日に開所しました
相続の専門員である「相続鑑定士」を有した専門家チームが、相続・空き家の一次相談窓口となり、納得いくまで相談にのります
場所は、タン・コンサルティング株式会社内です

アイキャン相続鑑定士協会 https://ican88.org/shop/shop_category/kansai/
【リマックスナウ 公式スケジュール】

2025年11月以降のお知らせ
2025/11/11-15 10:00-17:00 西日本AGトレーニング(オンラインOR現地)
2025/11/15 REMAXBBQ 大阪市淀屋橋
【アクセス・ビルのご案内】
RE/MAX NOWの入店しているビル lee structure torwest (リーストラクチャートアウエスト)が5か月?くらいの改修を経て生まれ変わりました
築50年のこのビルが、かなりオシャレに機能的に文化・芸術的に、なっています
久しぶりに来られた方は、間違えるほどです
15年間このビルにお世話になっていますが、人の想いで、息を吹き返す、ていうのはこのことですね
ビルに命を吹き込むリノベーション
ご興味ある方は、私にご連絡ください(僕がやったわけではないけど)






なお、このようはピクチャーはインスタで公開中です
good morning now♪

【オフィスオーナーの独り言】
独り言(つぶやきX)
終わりのない答えを探しつづけるのが人生の醍醐味
このような仕事をしていますと、相手の人生のNOWを見ること、がほとんどになります
現役エージェントも面接に来るエージェント候補者も、エージェントの先のクライアントも、そしてすべてのステークホルダーの
最適解など、求めているようで、誰も求めていない
最適解の状態が、実際、「安心」や「安定」や「富豪」とかそういったひとつの共通ゴールではないことが見えます
人生ドラマは人の数だけ、生き物の数だけ、もはや生物以外も含めて、無限の世界
でも、自分のストーリーは自分しか作れないので、結局、華やかな人生も、闇に埋もれた人生も、切ないはかない人生も、どれもその人・その物にとっての1ページなんだと実感します
NOWはそういうものもひっくるめて人生のストーリを紡ぐ場所であるような気がします
最近私たちは「孤高の集団」を自認していく感じです
「孤高」と「集団」は対するような言葉で、これは造語みたいなものですが
それがNOWの在り方です
そして、人と人の原点を探求する集団でもあります
高貴な社会の掃き溜め集団、であることが誇りです
【最後に】
では、また、来月お会いしましょう
エージェント募集中ですので、ぜひ面談のご予約お待ちしております
|